学会・研究会案内

第7回京都言語文化教育研究会

2013年2月22日(金)14:00より 京都大学吉田南構内総合館216(南棟2階) 参加費300円(お茶代) 終了後に懇親会あり(参加希望者は西山教行jnn@lapin.ic.h.kyoto-u.ac.jpまでご連絡下さい) 本事業の一部は「多言語・多文化教材による学校と地域の連携構築に…

日本言語政策学会(JALP)関西地区大会

2013年1月12日(土)13:30~17:30 場所:京都大学吉田南構内総合館1階共南11講義室挨拶小講演1(13:40-14:10) 森住 衛(日本言語政策学会会長,桜美林大学) 「異言語教育の教養目的と実用目的 --- いろいろな言語に応じた不易と流行の視点から」小講演2…

第5回京都言語文化教育研究会

2012年7月7日(土)14:00より 京都大学吉田南構内総合館101(東南棟1階) 参加費300円(お茶代)終了後に懇親会あり談話能力習得とコミュニカティヴアプローチ:フランスにおけるクラスルームの事例研究 木田 剛(筑波大学人文社会系)本発表は「伝達能力…

第4回京都言語文化教育研究会

2012年6月16日(土)14:00より 京都大学吉田南構内総合館101(東南棟1階) 参加費300円(お茶代)終了後に懇親会あり塚原信行(京都大学)「初修言語教育のマネジメント」 大学教育における初修外国語の学習は、他の科目に較べれば技能習得という側面が強く…

第3回京都言語文化教育研究会

2012年4月14日(土)14:00より 京都大学吉田南構内総合館101(東南棟1階) 参加費300円(お茶代)終了後に懇親会あり「言語教育におけるマネジメント-日本の大学環境を焦点に-(仮)」塚原信行(京都大学高等教育研究開発推進機構) ジャン・フランソワ・ド…

第3回公開国際研究会のご案内 成人移民と受け入れ社会のコミュニケーションと言語教育 ―ヨーロッパと東アジアの比較研究―

日時:2011年3月12日(月)10:00-17:00 場所:京都大学 人間・環境研究科棟地下大会議室(ドイツ語日本語,フランス語日本語通訳あり)ヨーロッパにおける成人移民の言語的統合:支援か統制か? ジャン=クロード・ベアコ(パリ第3大学) 国家による移民の…

国際研究集会2012 大学における外国語教育の目的:『ヨーロッパ言語共通参照枠』から考える(予稿集)

国際研究集会2012 大学における外国語教育の目的:『ヨーロッパ言語共通参照枠』から考える日程:2012 年3 月13 日 場所:京都大学人間・環境学研究科地下講義室 会費:500 円(資料,フランス語同時通訳イヤホン代)この国際研究集会は,日本学術振興会科学…

平成23年度北海道大学情報基盤センター共同研究 「CEFRが拓く外国語教育〜欧州評議会から外国語教室まで」

平成23年度北海道大学情報基盤センター共同研究 「CEFRが拓く外国語教育〜欧州評議会から外国語教室まで」 日程:2012年3月3日(土曜日)13h30 場所:北海道大学情報基盤センター北館会議室 入場無料,フランス語発表には日本語パワポ,逐語訳付き 懇親…

Colloque international : Migrants et sociétés d’accueil : communication et enseignement de la langue- une étude comparative entre l’Europe et l’Asie-de l’Est-

Date : Lundi 12 mars 2012 10 : 00 – 17 : 00 Lieu : Université de Kyoto, Campus de Yoshida-sud, Bâtiment Ningen Kankyou-gaku Kenkyuka-tou, Salle de conférence (Sous-sol) Inscription à Mme MATSUOKA Yoko : 10 : 00 – 10 : 10 Présentation des p…

Colloque international : Les objectifs de l’enseignement des langues étrangères à l’université - Réfléchir du point de vue du CECR

Colloque International 2012 Les objectifs de l’enseignement des langues étrangères à l’université : réfléchir du point de vue du CECR Date : Mardi 13 mars 2012 Lieu : Université de Kyoto, Campus de Yoshida-sud, Bâtiment Ningen Kankyou-gaku…

国際研究集会2012 大学における外国語教育の目的:『ヨーロッパ言語共通参照枠』から考える

大学における外国語教育の目的:『ヨーロッパ言語共通参照枠』から考える 日程:2012 年3 月13 日 場所:京都大学人間・環境学研究科地下講義室 会費:500 円(資料,フランス語同時通訳イヤホン代) 懇親会:3500 円(予定) 研究集会と懇親会の参加申し込み…

第3回「成人移民への言語教育」公開国際研究会のご案内

第3回「成人移民への言語教育」公開国際研究会のご案内 【シンポジウム】成人移民と受け入れ社会のコミュニケーションと言語教育 ―ヨーロッパと東アジアの比較研究― 日時:2011年3月12日(月)10:00-17:00 場所:京都大学 人間・環境研究科棟地下大会議室 …

京都言語文化教育研究会第2回

京都言語文化教育研究会第2回 2012年2月18日(土) 京都大学吉田南構内総合館101(東南棟1階)14:00より 参加費300円 カンドリエ(メーヌ大学)「多元的アプローチとその参照枠(ワークショップ)」(日本語通訳付き) 第1回のワークショップの参加者と共に…

京都言語文化教育研究会 第1回

2012年1月28日(土)13:00より 場所:京都大学吉田南構内総合館216(南棟2階) 資料代:300円研究報告 13:00-14:00 大木 充(京都大学)「自律学習とは何か:アンリ・オレックによる自律学習研究からの考察」(仮題) 14 :00-14 :30 討論14:45-15 :45 Miche…

公開学術講演会+シンポジウム:学習成果をどう評価するか 

公開学術講演会+シンポジウム:学習成果をどう評価するか ——CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠組)を日本の言語教育に活かす講演者:西山教行 (京都大学大学院人間・環境学研究科准教授) シンポジスト:ジェイソン・モーザー、有田節子、藤澤良行(本学教員…

Colloque International de SCELLF : Le CECR et l'enseignement du francais en Coreele 8 octobre 2011, 10:00 - 17:30 Ajou universite (Suwon) programme : session pleniere (matin) Cadre Europeen Commun de Reference et Enseignement du francais :…

CEFRの日本への文脈化についてのシンポジウム

京都大学人間・環境学研究科外国語教育論講座 日本フランス語教育学会 JACET教育問題研究会 「グローカル時代の外国語教育」研究グループ日時:2011年7月23日(土) 会場:京都大学人間・環境学研究科棟 地下講義室(吉田南キャンパス) http://www.kyoto-u.ac…

ロラン・ガジョ先生講演会(南山大学)

ロラン・ガジョ先生講演会(南山大学)

ベルナール・セルキリーニ講演会「フランス語を守るのか、広めるのか?」

CONFÉRENCEDéfendre ou promouvoir la langue française ? par Bernard Cerquiglini En discussion avec Noriyuki Nishiyama et Eric Avocat, maîtres de conférences à l’Université de KyotoMardi 15 mars 2011 à 19h. Salle Inabata, entrée libre, avec …

金沢大学外国語教育研究センター講演会「外国語教育と複言語主義」

公開研究発表会のご案内

北海道大学情報基盤センターの共同研究プロジェクトの一環として国際公開シンポジウムを行います(去年に続いて第三回)テーマ:「ICT+自律学習+動機づけ」人件費が削減される一方で,コンピューターによる学習にはそれなりに予算が付き奨励される時代です…

国際研究集会「言語教育とアイデンティティ形成―ことばの学びの連携と再編」

日程 2011年 3月5日(土)〜6日(日) 会場 早稲田大学 早稲田キャンパス22号館[アクセス] 主催 早稲田大学大学院日本語教育研究科細川英雄研究室 早稲田大学日本語教育研究センター言語文化教育研究会プログラム 第1日:2011年3月5日(土) 14:00〜14:20 …

「CEFRの日本語教育への応用」研究会のご案内

このたび、「グローカル時代の外国語教育−理念と現実/政策と教授法−」研究の一環として、「CEFRの日本語教育への応用」研究会を開催することになりました。今回は、国際交流基金の古川嘉子先生をお招きして、ご講演をしていただき、CEFRとJF日本語教育スタ…

日本語教育国際シンポジウム 「JLC日本語スタンダーズの今後の展望」

教育GP「世界的基準となる日本語スタンダーズの構築」主催 日本語教育国際シンポジウム 「JLC日本語スタンダーズの今後の展望」 ・日時:2010年11月27日(土)10:00〜17:00 ・場所:東京外国語大学留学生日本語教育センター1階 さくらホール 10:00 開会 挨…

英独仏合同シンポジウム「CEFRの日本への文脈化を考える」

英独仏合同シンポジウム日本独文学会ドイツ語教育部会 日本フランス語教育学会 大学英語教育学会「CEFRの日本への文脈化を考える」会場:早稲田大学 11号館 4階大会議室 日時:8月20日 時程:13:00 開場 13:30-14:30 David Newby氏講演 14:45-16:15 シンポ…

POLITIQUES LINGUISTIQUES EN EUROPE : LA QUESTION DU CADRE EUROPÉEN COMMUN DE RÉFÉRENCE POUR LES LANGUES (CECRL)

Université de StrasbourgGROUPE D’ÉTUDE SUR LE PLURILINGUISME EUROPÉEN GEPE/ EA 1339 LiLPa JOURNÉE D’ETUDE DU 15 JUIN 2010POLITIQUES LINGUISTIQUES EN EUROPE : LA QUESTION DU CADRE EUROPÉEN COMMUN DE RÉFÉRENCE POUR LES LANGUES (CECRL)9h00 Bi…

日本言語政策学会 第12回大会「多文化・多言語社会の到来—多言語教育の回避?」—国家戦略としての言語政策を考える(2)—

日 時 2010 年6 月19 日(土)13:00〜17:30、6 月20 日(日)10:00〜17:00 会 場 関西大学千里山キャンパス(大阪府吹田市) 参加費 会員無料、非会員 3,000 円(非会員の大学院生 1,500 円) 予稿集代 500 円6 月19 日(土)12:00〜 受付開始 尚文館1 …

2ème Congrès Régional Asie-Pacifique C.A.P. – F.I.P.F. 02 décembre – 06 décembre 2010 Sydney, Australie Le français et la diversité francophone en Asie-Pacifique

COMMUNIQUÉ DE PRESSE Commission Asie Pacifique F.I.P.F. F.A.T.F.A - Australie Sous l’égide de la Commission Asie-Pacifique de la Fédération Internationale des Professeurs de Français, ce congrès qui se tiendra à l’Université de Sydney est …

ジャン=イヴ・グレセ 講演会 「言語政策〜文化的、経済的課題」

講演会ジャン=イヴ・グレセ 講演会 「言語政策〜文化的、経済的課題」 司会 : 西山教行2010年4月21日(水) 19時 関西日仏学館 稲畑ホール 入場無料・通訳有り 言語政策の概念は決して新しいものではありません。時と場所によって著しく進化してきました。…

Conférence de M. J.-Yves Gresser : Politique linguistique, enjeux culturels et économiques.

Conférence de M. J.-Yves Gresser, le 21 avril 2010, 19 h, l'Institut franco-japonais de KansaiPolitique linguistique, enjeux culturels et économiques.L'idée de politique linguistique n'est pas nouvelle. Elle a considérablement évolué dans …