2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ベネディクト・アンダーソン 『定本 想像の共同体—ナショナリズムの起源と流行』

ベネディクト・アンダーソン, 白石隆 白石さや 訳 『定本 想像の共同体—ナショナリズムの起源と流行』 (社会科学の冒険 2-4)定本 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行 (社会科学の冒険 2-4)作者: ベネディクト・アンダーソン,白石隆白石さや出版社/メー…

『文化を越えて』第3、4章

『文化を越えて』第3、4章ホールは,人間のコミュニケーション構造の全体を文化と定義する。人間のコミュニケーションを理解するには、言葉、行為、姿勢、身振りなどの意味を知らなければならない。このような文化は無意識的な存在である。文化は生得のもの…

マックス・ウェーバー『[現代訳]職業としての学問』

マックス・ウェーバー 三浦 展訳 『[現代訳]職業としての学問』[現代訳]職業としての学問作者: マックス・ウェーバー,三浦展出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2009/09/28メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (14件) を見る

エマニュエル・トッド(2010)『自由貿易は、民主主義を滅ぼす』

石崎先生,ご恵贈ありがとうございました。世界経済危機とアメリカ帝国の崩壊 エマニュエル・トッド 講演と対談 2009年10月20日 http://ocw.kyoto-u.ac.jp/international-conference/12 自由貿易は、民主主義を滅ぼす作者: エマニュエル・トッド,石崎晴己出…

井村順一『美しい言葉づかい—フランス人の表現の技術 』

美しい言葉づかい―フランス人の表現の技術 (中公新書)作者: 井村順一出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/07/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (9件) を見る

「移動する子どもたち」のことばの教育を創造する

「移動する子どもたち」のことばの教育を創造する―ESL教育とJSL教育の共振 (シリーズ多文化・多言語主義の現在)作者: 川上郁雄,池上摩希子,齋藤ひろみ,石井恵理子,野山広出版社/メーカー: ココ出版発売日: 2009/03/27メディア: 単行本 クリック: 7回この商品…

コメニュウス,『 大教授学』

コメニュウス著 ; 鈴木秀勇訳(1962),『 大教授学』 1, 2, 明治図書出版, 世界教育学選集 ; 24,25

死滅した言語、あるいは瀕死の言語の再生したケースがいくつか確認されている。本章では、まず地域言語の再生についての例があげられている。これは、コーンウォール語、スコットランド・ゲール語、イディッシュ語である。コーンウォール語は粘り強く生き残…

Revue internationale d'éducation de Sèvres Former des enseignants n° 55, décembre 2010

Sommaire du numéroActualité internationale Actualité documentaire Bernadette Plumelle Ressources en ligne Bernadette Plumelle Sélection de ressources sur l’éducation à l’orientation Le point sur l’actualité en éducation Jun Oba Japon : Pre…

田尻英三, 大津由紀雄編 『言語政策を問う!』

言語政策を問う!作者: 田尻英三,大津由紀雄出版社/メーカー: ひつじ書房発売日: 2010/11/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る

公開研究発表会のご案内

北海道大学情報基盤センターの共同研究プロジェクトの一環として国際公開シンポジウムを行います(去年に続いて第三回)テーマ:「ICT+自律学習+動機づけ」人件費が削減される一方で,コンピューターによる学習にはそれなりに予算が付き奨励される時代です…

チャールズ・ テイラー 田中 智彦訳 『「ほんもの」という倫理—近代とその不安 』

チャールズ・ テイラー 田中 智彦訳 『「ほんもの」という倫理—近代とその不安 』産業図書「ほんもの」という倫理―近代とその不安作者: チャールズテイラー,田中智彦出版社/メーカー: 産業図書発売日: 2004/02/20メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 100回…

国際研究集会「言語教育とアイデンティティ形成―ことばの学びの連携と再編」

日程 2011年 3月5日(土)〜6日(日) 会場 早稲田大学 早稲田キャンパス22号館[アクセス] 主催 早稲田大学大学院日本語教育研究科細川英雄研究室 早稲田大学日本語教育研究センター言語文化教育研究会プログラム 第1日:2011年3月5日(土) 14:00〜14:20 …

「CEFRの日本語教育への応用」研究会のご案内

このたび、「グローカル時代の外国語教育−理念と現実/政策と教授法−」研究の一環として、「CEFRの日本語教育への応用」研究会を開催することになりました。今回は、国際交流基金の古川嘉子先生をお招きして、ご講演をしていただき、CEFRとJF日本語教育スタ…